10月半ばに谷川岳に登ったのですが頂上に樹氷が出来ていてビックリ!
頂上付近は小雨交じりで風も強く早くも冬模様化と思えば下の天神平では
晴れて紅葉真っ盛りでした。
 

頂上近辺の樹氷と天神尾根からの双耳峰の谷川岳
4日(火曜日)、5日(水曜日)
 
11日(火曜日)、12日(水曜日)
18日(火曜日)、19日(水曜日)
25日(火曜日)、26日(水曜日)
★日曜日はランチのみの営業です
★祝日は夜8時オーダーストップです
以上よろしくお願いします。
※ぽか羅※
																			頂上付近は小雨交じりで風も強く早くも冬模様化と思えば下の天神平では
晴れて紅葉真っ盛りでした。
頂上近辺の樹氷と天神尾根からの双耳峰の谷川岳
4日(火曜日)、5日(水曜日)
11日(火曜日)、12日(水曜日)
18日(火曜日)、19日(水曜日)
25日(火曜日)、26日(水曜日)
★日曜日はランチのみの営業です
★祝日は夜8時オーダーストップです
以上よろしくお願いします。
※ぽか羅※
PR
				
				プロフィール			
			
店名:
カレー食堂 ぽか羅
お店紹介:
			1986年に国分寺で開店、新所沢を経て
2012年川越で再開しました。
ぽか羅のカレーは基本インド式ですが若いころ洋食専門だったので
レシピは洋、和、印の良いところ取りした他では無いオリジナルな
味と自負しております。
キーマ以外はスープ状のカレーですが決して、はやりのスープカレー
とは別物です。
30年以上続くぽか羅の味、一度ご賞味ください。
2012年川越で再開しました。
ぽか羅のカレーは基本インド式ですが若いころ洋食専門だったので
レシピは洋、和、印の良いところ取りした他では無いオリジナルな
味と自負しております。
キーマ以外はスープ状のカレーですが決して、はやりのスープカレー
とは別物です。
30年以上続くぽか羅の味、一度ご賞味ください。
 
