忍者ブログ
HOME > お知らせの記事 Admin NewEntry Comment RSS  
カレー食堂 ぽか羅 のブログです。
■カテゴリ「お知らせ」の記事一覧
[2023/08/01] 8月のお休み
[2023/07/03] 7月のお休み
[2023/06/04] 6月のお休み
[2023/05/30] 価格改定のお知らせ
[2023/04/30] 5月のお休み
[2023/04/12] 海老チリカレー
[2023/04/02] 4月のお休み

連日の猛暑に参りますね。
厨房は冷房が効かずかなりの高温の中の作業はシンドイものです。
今夏もバテバテで趣味の山もクライミングもお休み中というか行く元気が湧きません(>_<)
欧米などでは日本以上に猛暑のようでこの先どうなるやら心配になりますネ!

疲れた体には夏に人気の梅チキンカレーがお薦めですよ!


1日(火曜日)、2日(水曜日)

8日(火曜日)、9日(水曜日)

15日(火曜日)、16日(水曜日)

22日(火曜日)、23日(水曜日)

29日(火曜日)、30日(水曜日)

今年は夏休み連休は取りませんので通常のお休みとなります。

以上よろしくお願いします。
※ぽか羅※
PR
先月になりますが中原町内で火事が有り仕入れ帰りに丁度遭遇し
火の勢いの凄さに圧倒されました。
自分も火を扱う仕事柄、気を付けたいものです。


4日(火曜日)、5日(水曜日)

11日(火曜日)、12日(水曜日)


18日(火曜日)、19日(水曜日)

25日(火曜日)、26日(水曜日)

17日(月曜日)は祝日なのでランチのみ営業となります。

以上よろしくお願いします。
※ぽか羅※
*********************************
*********************************
横浜方面霞んでハッキリしません
 木道が歩きやすいです山ツツジ

丹沢の大山に初登頂(^O^)/、、(^^;
現役の頃は見向きもしなかった山ですが今は丁度良い山ですね。
コースも一番楽なヤビツ峠からで一時間ぐらいで登れます。
山頂にはりっぱな大山阿夫利神社があり頂上として趣にかけますネ


6日(火曜日)、7日(水曜日)

13日(火曜日)、14日(水曜日)

20日(火曜日)、21日(水曜日)

27日(火曜日)、28日(水曜日)

通常通り火曜、水曜となりますよろしくお願いいたします。

戸隠神社奥社への参道




店内では1ヶ月以上前から告知してましたがブログでもお知らせさせて頂きます。
ご理解の上、今後ともぽか羅をよろしくお願いいたします。

※ぽか羅※

早くもゴールデンウイークが始まりましたネ!
コロナも少し落ち着き何処の観光地もインバウンドも増ええて大盛況
のようです。
川越も蔵通り周辺は込み合いそうですが、ぽか羅周辺は逆側なので
普段の休日とあまり変わりません。
今回の連休の祝日は全て営業します(ランチのみですが)。

2日(火曜日)

9日(火曜日)、10日(水曜日)

16日(火曜日)、17日(水曜日)

23日(火曜日)、24日(水曜日)

30日(火曜日)、31日(水曜日)

3日はランチのみ営業します。

以上よろしくお願いします。

******************************************************************************
久しぶりの浅草、、、と言うかカッパ橋道具街に用事があり雨の中行って来ました。
雨の平日でしたが8割は外国人で込み合ってました(◎_◎;)

なんとスカイツリーが雲の中
雷門は記念撮影の順番待ちしてましたね。

金色の`かっぱ河太郎‘ご利益有りそうです

 
上野稲荷町に有るインド料理屋さんのチキンビリヤニ
ホールスパイスが丸ごと入っているので少々食べずらいですが
バスマティライスが本場ものらしく美味しかったです。

※ぽか羅※



3月で牡蠣カレーが終了し4月より海老チリカレーを始めました。
中華の海老チリ風のオリジナルカレーです。      

****************************************
****************************************

趣味のクライミング報告
川越のジム仲間と群馬の榛名黒岩クライミングに行って来ました。
天気も良く岩場も貸し切り状態でゆっくり楽しいリードクライミングができました。

30m近くある長い岳志会ルート、アップに丁度良い楽しいルートです。


11a(ルートグレード)のルート完登できず(>_<)


ボルダーは強いがルートクライミングは不慣れなM永さん、O田川さん
充分楽しめたようで良かったネ
又宜しくです。

※ぽか羅※

早4月もう桜も散り始めましたネ!
今年はゆっくり花見は出来ませんでしたが通りすがりで充分楽しませてもらいました。

始まる前まではあまり興味無かった野球のWBC大会
予選からマジの戦い、、、そんな中でも対戦国との交流は気持ち良いものでしたネ
準決、決勝と盛り上がり最後は大谷とトラウトの対戦で終わるとは何ともドラマチック
で出来すぎでしたね(^O^)/
暗い話が多い世の中で楽しませてくれました。

4日(火曜日)、5日(水曜日)

11日(火曜日)、12日(水曜日)

18日(火曜日)、19日(水曜日)

25日(火曜日)、26日(水曜日)

好評の牡蠣カレ
ーは3月で終了しました。

以上よろしくお願いします。
※ぽか羅※

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
プロフィール
店名:
カレー食堂 ぽか羅
お店紹介:
1986年に国分寺で開店、新所沢を経て
2012年川越で再開しました。
ぽか羅のカレーは基本インド式ですが若いころ洋食専門だったので
レシピは洋、和、印の良いところ取りした他では無いオリジナルな
味と自負しております。
キーマ以外はスープ状のカレーですが決して、はやりのスープカレー
とは別物です。
30年以上続くぽか羅の味、一度ご賞味ください。
最新記事
リンク
ぽか羅 お知らせ Produced by カレー食堂 ぽか羅
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com